過去ログ

過去ログ選択フォーム
表示ログ

中秋の名月

アップロードファイル 208-1.jpgアップロードファイル 208-2.jpg

今年もお月見の季節が巡ってきました。

あっと言う間にシャンパンやワインがなくなります。
あっと言う間に楽しい時間が過ぎていきます。

来年もここに戻ってこれるよう一年間仕事を頑張ろう。
毎年ここに来れるよう節制して健康でいよう。

善意に溢れた人たちとすごす幸せな瞬間に感謝です。

  • 2015年09月27日(日)07時27分

四国にボタ山?

アップロードファイル 207-1.jpgアップロードファイル 207-2.jpgアップロードファイル 207-3.jpg

連休中、四国にお邪魔しました。

讃岐平野はため池が多く弘法大師伝説を身近に感じました。
ため池周辺には標高数十メートルのお椀型の山が点在しています。

九州人の目にはボタ山です。
ここが筑豊であれば間違いなくボタ山です。

ため池掘った時の土山?
それとも昔ここに炭鉱があった?

帰宅して調べてみたところ・・・
浸食によりできた「ビュート」とよばれる地形変化らしいです。

世の中まだまだ知らないことばかりです。

  • 2015年09月25日(金)12時49分

市民公開講座

アップロードファイル 206-1.jpg

熊本テルサで開催された講演会を無事に終えることができホットしています。

定員を超える多数の聴講希望があったとのことで市民の方々の健康に対する関心の高さをあらためて感じました。

今後も自分自身の経験や知識が少しでも人様のお役に立てればと思います。

お世話になった関係各位のご援助とご協力に心より感謝申し上げます。

  • 2015年09月14日(月)07時12分

連投

アップロードファイル 205-1.jpgアップロードファイル 205-2.jpgアップロードファイル 205-3.jpg

昨日の敗戦から一夜あけ、家人不在シリーズの2戦目。

本日も果敢に先発登板しました。
ソーメンチャンプル戦の2連投は生涯初めてのこと。

教訓を踏まえて、一つ一つコーナーを丁寧に投げ分けます。
卵とじの誘惑を避け、ごま油の代わりにオリーブオイルを使って
なんとか完投。

もういつでもかかってらっしゃい、という感じです。

  • 2015年09月07日(月)19時25分

教訓

アップロードファイル 204-1.jpg

雨の日曜日。
走りに出ることもなく一日中デスクワークをしておりました。

家人が夏休み取得中で不在。
見渡すと・・・スパムハム、ソーメン、冷蔵庫に野菜少々。
ということでソ-メンチャンプルーに初挑戦。

教訓
1チャンプルーだからといって卵とじが良いとは限らない
2ごま油入れすぎ注意
3好物だからと言ってうまく作れるわけではない

  • 2015年09月06日(日)17時42分

為末大のことば

アップロードファイル 203-1.jpgアップロードファイル 203-2.jpg

社会問題に取り組む事はある種の快感を生むことがある。特に強大な権力者に対し、躊躇なく攻撃し悪を斬っている気分の時は相当に心地よい。この心地よさは麻薬的で、かつ仲間もいた場合は一体感もある。

社会の問題と違い、自分自身の問題の方が実は厄介だ。問題は今日明日に解決することはできず、そもそも解決できるかどうかもわからず、それでも日々の地味な努力と取り組みが必要になる。考えるだけで面倒臭く嫌になるし、自分と向き合わないといけないので痛みも伴う。

誤解のないように言っておくと、社会問題に関わることは素晴らしいことだと思う。ただいくら大きな問題が解決されたところで、自分個人の問題は何も解決していないことに気づく。こちらの方は一発逆転はなくて、地味に取り組んでいくしかない。行動を変えない人間の人生は変わらない。

  • 2015年08月26日(水)17時31分

栄光の余波

アップロードファイル 202-1.png

東京五輪2020
多くの国民が誇りと希望に満ち満ちて待ち望む大会です。

ところが・・・新国立競技場のデザインが・・・
大会ロゴマークのデザインが・・・と悩ましい話題が続いています。

ロゴマークが正式採用された方の過去の作品をみると、
おやっと思える不思議な作品が見つかっています。
http://livedoor.blogimg.jp/akbmato/imgs/b/9/b9fd67f7.jpg

ロゴマーク採用 →周囲の注目 →疑惑発覚
栄光の誉れが高ければ高いほど転落するダメージも甚大です。

ただ単にデフォルメするのが上手な人だったのかもしれません。
ただ無自覚に忙しく仕事をこなしていた人かもしれません。
東京五輪のポテンシャルがもたらした思いがけない副産物でしょうか。

  • 2015年08月14日(金)16時06分

患者さんの気持ち

アップロードファイル 201-1.jpg

苦手です、歯医者さんです。

かかりつけだった先生が閉院し、
行く当てのないまま2年が過ぎてしまいました。
知人の勧めもありご近所の歯医者さんに通院中です。

歯周病治療のため毎回麻酔をしてもらって歯石を取り除きます。
痛がり怖がりの情けない中年男子です。
すっかり静脈瘤患者さんの気持ちと同化しています。

少しでも痛みの少ない治療をしようと心を新たにする今日この頃です。

  • 2015年08月10日(月)21時11分

ブラウン管テレビ

アップロードファイル 200-1.jpg

エコーやラジオ波・レーザーなどの機械の保守点検の季節です。
自分自身も歯科通院やMRI検査を受けたりと保守点検中。

根っからの貧乏性のせいでしょう車は歴代10年以上乗り継ぎます。
極めつけは自宅のテレビ。

このテレビ・・・数か月前からリモコンの一切の命令を無視します。
朝は主が電源ボタンを押しに来るまで起きません。
音量の上げ下げも本体に直に触れてお願いする必要があります。
まるで昭和30年代のテレビです。

いまどき珍しいレトロな雰囲気の頑固者がリビングの主役です。
これも何かの縁ですので、家人の願いはよそに長生きしてほしいと秘かに願っています。

(写真はイメージです)

  • 2015年07月24日(金)06時47分

鹿と大仏様

アップロードファイル 199-1.jpgアップロードファイル 199-2.jpgアップロードファイル 199-3.jpg

奈良市で開催された日本静脈学会へ行ってまいりました。

無事にプレゼンを終えて向かった先は奈良公園。
沢山の鹿に癒されながら東大寺大仏殿へ参拝。

今回はクリニックのスタッフにも研修参加してもらい
にぎやかで有意義な学会出張でした。

古都の魅力を堪能し、充電完了です。
学会で得た知見を明日からの診療に生かしていきたいと思います。

  • 2015年07月12日(日)19時33分

旧・熊本大学第一外科

アップロードファイル 198-1.jpg

母校の心臓血管外科に新しく着任された教授の歓迎祝賀会の
準備打ち合わせで、久しぶりに医局を訪ねました。

資料室には昭和4年の開講当時からの歴代教授の写真が飾れらています。
ドキッとします。

4代目:外科学の講義を受けました。
5代目:研修1年目から14年間指導を受けました。
6代目:講師・医局長としてお仕えしました。
7代目:今年3月の御退官、お疲れ様でした。

新しいプロフェッサーは平成6年卒業の46歳。
新進気鋭・凄腕バリバリの心臓外科医です。
ナイスなお人柄が魅力の「ホンモノ」です。

OBとして全面的にバックアップしていくのは言うまでもありません。

  • 2015年06月26日(金)14時54分

日本血管外科学会総会

アップロードファイル 196-1.jpgアップロードファイル 196-2.jpgアップロードファイル 196-3.jpg

横浜市へお邪魔しました。

プレゼン、座長とお仕事を無事に済ませ、夜は旧友家族と食事をしたり街を散策したりと充電。

興奮冷めやらぬまま非日常から自宅へ戻ると住み慣れた空間が新鮮に感じられます。

リフレッシュ完了です。
気持ちを切り替えてまた明日からの診療に集中です。

  • 2015年06月07日(日)21時56分

日本外科学会雑誌 第116巻 第3号

アップロードファイル 195-1.jpgアップロードファイル 195-2.jpg

今月号は下肢静脈瘤についての特集です。
ストリッピング手術について総説を書かせていただきました。

大学を辞めて15年。
地方で個人開業している一外科医にとっては大変光栄なことです。

ひたすら無心に手術に取り組んできましたので神様からの
サプライズプレゼントではないかと思っています。

ありがたいことです。

  • 2015年05月29日(金)13時19分

守破離(しゅ・は・り)

アップロードファイル 194-1.png

先日ある講演会で教えてもらった言葉です。
日本古来の修行のありようを説いたこの3文字に感銘を受けました。

稽古を積む課程・・・すなわち修行における順序を表す言葉で、独自の境地を拓く道すじとして、師の流儀を習い、励み、他流をも学ぶことを重視した教え。

一般的には、「守」は師についてその流儀を習いその流儀を守って励むこと、「破」は 師の流儀を極めた後に他流をも研究すること、「離」は自己の研究を集大成し独自の境地を拓いて一流を編み出すこととして説明される。

武道における修行が人生に深く関わっている以上その修行には限りがない。すなわち限りなき修行に没入することを最終的には求めている言葉である。 
 
まだまだ世の中知らないことだらけです。

  • 2015年05月15日(金)05時43分

6年目にはいりました

アップロードファイル 193-1.jpg

2010年5月に開院したクリニックですので、満5歳。
多くの方たちのサポートのおかげで現在があります。
本日から新たな1年の始まりです。

いつもいつも順風満帆というわけではありませんが、
今の仕事を神様から頂いた天職と心得て、下肢静脈瘤の手術を
極めていきたいと思います。

先日スタッフから寄せ書きをもらいました。
宝物がまたひとつ増えました。
幸せなおじさんです。

  • 2015年05月07日(木)15時06分

足手荒神さん

アップロードファイル 192-1.jpgアップロードファイル 192-2.jpgアップロードファイル 192-3.jpg

初夏を思わせるお天気です。
嘉島町の足手荒神さんへお参りに上がりました。

身近な人たちに手足の紛いが起きており、
参拝をして新しいお札を頂いてきました。

神社の周囲は田園地帯です。
日本古来からの美しい原風景が拡がっており
この場所に来ると頭の中に折り重なった雑念が消えていくような気持ちになります。

開院満5年を迎えてもう一度足元を見据えて次のステップへと
進んでいく時期になりました。
感謝の気持ちを忘れずに丁寧に仕事をしていこうと思います。

  • 2015年04月27日(月)09時57分

日本外科学会

アップロードファイル 191-1.jpgアップロードファイル 191-2.jpgアップロードファイル 191-3.jpg

「尾張名古屋は城でもつ」と謳われる名古屋市へ行ってまいりました。
プレゼンを無事終え、知人たちと情報交換後、お城へ。

残念なことに天守閣は戦災で焼失。
戦後しばらくして往時の文献や図面を元に復元されています。
また焼失した本丸御殿は現在再建工事中でした。

城内のあちこちに加藤清正ゆかりの場所があり、地元・名古屋中村出身の名将を称える言葉が記されています。

築城の天才は全国区で活躍しており、熊本人だけの清正公さんではありませんでした。
400年以上経ってもその業績が評価されるってすごいことですね。

  • 2015年04月19日(日)06時37分

Playing for Change

アップロードファイル 190-1.jpgアップロードファイル 190-2.jpgアップロードファイル 190-3.jpg

アメリカ西海岸で始まったムーブメントだそうです。

マークジョンソンが発掘したストリートミュージシャンたち。
小銭(change)のためにその日暮らしの音楽を奏でる姿をベースに、抜群の編集とミキシング力で素晴らしい映像に仕上がっています。
スタジオを離れてOn the Streetでのtakeがむしろ効果的で秀逸。

営利を目的とした活動ではなく、利益の一部は国境を越えて貧困救済のために使われたりと、かかわる人たちの善意が作品の中で広く世界を結び付けている感覚が新しいです。

登場する演奏者たちがとてもチャーミング。
革新的な技術が上質な映像センスと相まって、聞きなれたクラシックが新鮮です。
現場をリアルに感じることができ、CG全盛時代にあって臨場感あふれるアナログな空気にほっとします。

大和証券のCMでも流されていますね。
お気に入りを探してお楽しみください。

https://www.youtube.com/watch?v=Es3Vsfzdr14
https://www.youtube.com/watch?v=Us-TVg40ExM
https://www.youtube.com/watch?v=I23Bkk92124

  • 2015年04月13日(月)20時50分

瀬戸内venous forumへ

アップロードファイル 189-1.jpgアップロードファイル 189-2.jpgアップロードファイル 189-3.jpg

週末は広島市へお邪魔しました。

開業前に清水クリニックをお訪ねして以来です。
石原先生の神業手技に度肝を抜かれた思い出がよみがえります。

天気に恵まれ桜咲く平和公園を散策しました。
現在の日本の平和と繁栄は多くの人々の犠牲の上に成り立っていることを実感します。

のどかな公園を歩きながら、あとどのくらい今の仕事を続けられるかをぼんやりと考えました。
体力気力の許す限り世の中の役に立ちたいと思いました。

  • 2015年03月30日(月)20時04分

開花宣言

アップロードファイル 188-1.jpg

靖国神社のソメイヨシノがほころび開花宣言が出されました。
折しも本日は大安吉日。

注文していた最新式のレーザー治療装置が届きました。
ELVeS 1470nm、ファイバーはRadial 2-ring。
従来の波長 980nmのレーザーに比べて術後の痛みや出血が
格段に少ないとの評判です。

さてこれで、最新式のレーザーとラジオ波との2枚看板が揃ったことになり、
さらに高品質の血管内治療ができる体制が整いました。

これからも国内最高水準の手術を目指して地道に精進していこうと思います。

  • 2015年03月23日(月)18時50分
Web Diary